にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ 人気ブログランキングへ

2017年04月01日

待ちに待った球春到来!念願の甲子園ラーメン!!


もうそんな季節ですね。

春の選抜高校野球大会も盛り上がり、プロ野球も開幕か。

ほんだらもう間もなく花見か。早いなぁ。

花見が終われば、GWが来て、梅雨や梅雨やゆうたら、暑い暑いゆうて、夏休みや盆や!ゆうて、ちょっと過ごしやすくなりましたね♪ゆうたら、祭りだワッショイゆうて、稲刈りして新米食うて誕生日来たら歳とって、またファッキンXmasのベルの音がシャンシャンシャン。ほんだら正月おめでとう。餅ついて。落ち着いて。なんやかんやでキャンプイン。オープン戦やなんやゆうてたらまた球春到来!!早いのぅ。こら歳とるはずやわ。アレがつい昨日の出来事かと思うけどよう考えたらアレからもう1年経ったんかぁ。。ってことが月に2、3回あるもんて。

そんな球春の候、皆様いかがお過ごしでしょうか?

こんなわたしは甲子園へ。春の陽気とともに山陽電車にゆっさゆっさと揺られて甲子園球場へ。全国の野球バカの聖地です。雰囲気がいいですね。ソワソワしますね。こんなところで野球をプレイしたら気持ちよろしいでしょうな!!

阪神甲子園球場から阪神高速をくぐってすぐ北側の甲子園ラーメンさんへ徒歩で。開会式の入場球児のごとく両手を大きく振って甲子園ラーメンさんへ入場したしだいでございます。


待ちに待った球春到来!念願の甲子園ラーメン!!


掛布のヒッティングマーチが流れる野球キチガイのお店かと思いきや。店内はわりと普通のラーメン店。赤を基調とした内装のラーメン店。

メニューはこのように壁に貼り出されております。


待ちに待った球春到来!念願の甲子園ラーメン!!


塩ラーメンにしようかと思ったときもありましたが、初めてだったのでやっぱりここはグランドメニューである甲子園ラーメン750円を注文。ライスセット+250円(ライス+キムチ)を追加注文しようかと思ったときもありましたが、正直なところそんなに空腹でもなかったのでやめ候。そうです。あんまり空腹ではなかったのです。朝から浜風と六甲山から吹き降ろす風(六甲おろし)に吹かれ身体が冷えてたんだろうな。山陽電車に乗る前にどうしても熱い汁を身体に入れておきたかった。


待ちに待った球春到来!念願の甲子園ラーメン!!


見た目はあっさりもやしとニラと焼豚。好き徹スープ。こらええわ。ストライッーク!!アイライクッー!!!


待ちに待った球春到来!念願の甲子園ラーメン!!


飲めば飲むほど辛みが後から効いてくる。豆板醤が効いている。醤油の後から豆板醤のストレートパンチが伸びてくる。その繰り出されるパンチをしっかりと腹で受け止めて帰宅。


帰宅してから知ったんだけど。甲子園前のイオン閉店だってよ。あら、こんなとこにイオンできとるんか思った。前はダイエーやったよね。野球観戦時は必ずダイエー行っておにぎりとかお菓子とかビールとか買う時がソワソワしてなんとも嬉しい気分やったことを思い出す。最後に行っておけば良かったなと思う。そんな春です。





【甲子園ラーメン】
西宮市甲子園高潮町4-19




https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28021440/




これは便利↓↓ 豆腐専用まな板





にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
同じカテゴリー(麺類)の記事画像
まだかまだか春はまだか。もうすぐか。東からやって来る春。大衆中華の老舗、東來春(トンライシュン)で平日限定お得ランチ♪
ヨーグルトトマト味ラーメンとは(°°)?
武蔵 MUSASI
手打ちうどん盛ふく TEUTI UDON MORIFUKU
金豚ちゃんでもやしラーメンを少しづつ少しづつ真心を込めて丁寧にすする。なんのために?
へい、王将、春の野菜煮込みラーメンを食べなさい。
太子ラーメン、スタミナラーメン、中乃屋へ行ってみて。
ラ・セプト 優しいお野菜たっぷりの長崎ちゃんぽん♪
天下一品。から揚げ定食。こってりスープでね♪
幻の中華そば。加藤屋。滋賀。明星。
同じカテゴリー(麺類)の記事
 まだかまだか春はまだか。もうすぐか。東からやって来る春。大衆中華の老舗、東來春(トンライシュン)で平日限定お得ランチ♪ (2017-03-31 12:12)
 ヨーグルトトマト味ラーメンとは(°°)? (2017-03-28 12:20)
 武蔵 MUSASI (2017-03-24 12:23)
 手打ちうどん盛ふく TEUTI UDON MORIFUKU (2017-03-21 12:15)
 金豚ちゃんでもやしラーメンを少しづつ少しづつ真心を込めて丁寧にすする。なんのために? (2017-03-19 12:04)
 へい、王将、春の野菜煮込みラーメンを食べなさい。 (2017-03-18 12:09)

Posted by ラッコラッコ  at 12:16 │Comments(0)麺類

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。