2017年03月24日
武蔵 MUSASI
武蔵。今宿店。
モールの前です。FOR YOUの隣です。
カレーそば。
おだしとカレー粉の素晴らしいハーモナイゼーション。
おネギと玉ねぎのシャキシャキ感。
最初はトロっとしてたおだしも私の唾中の強力なアミラーゼにより食べ終わったころにはすっかりシャバシャバになっております。
ごちそうさまでした。
【武蔵手打そば北今宿店】
姫路市北今宿2丁目35
079-296-2480
2016/08/30
秋が近づいてきましたねぇ。ちょっと前まで蕎麦と言えばざるそばしか食べたくなかったけどなぁ。。何年かぶりにザ・天丼と小さい温かいお蕎麦。炊きたての飯の上に乗っている揚げたてアツアツ天ぷらーずの種類は・・・・
2012/06/22
あれからもう400年です。そうです。あの巌流島の決闘から今年でちょうど400年です。月日が経つのは早いものですね。。簡単に説明しますと、現在の山口県下関沖の巌流島という小島にて。宮本さん(二刀流) 対 佐々木さん(燕返し)宮ちゃん、わざ…
2010/06/02
広畑のホームセンター「ムサシ」似てほど近い広畑の蕎麦屋「武蔵」にて山菜ちらし寿司と温かいそばのセット♪(´ー`)フッウマイ(○´ェ`○)優しい。。。言っちゃった( ´゚ω゚`):;*.':;話は変わるが宮本武蔵は太子町宮本の生まれに違いない|ョェ・´)五輪書に書いてあ…
2017年03月11日
【新発売】角切りビーフたっぷりのビーフカレーライス
松屋のビーフカレー
大きなブロックの角切り牛肉がゴロっと3、4コ入ってる。
本当に角煮みたいな牛肉が。柔らかく煮込んである。
松屋のカレーはちょっとスパイシー。なんちゅうかカドのある尖った辛さ?少しの酸味もアリ。

生卵をトッピン具するとちょうど良い。ちょうど良いまろやかなカレーになる。
半熟卵にしようかどうしようか迷ったけれど生卵。
白身のドゥルドゥルが嫌なときもあるけれど、今日はむしろドゥルドゥルしたい気分。
黄身をスプーンで軽く潰して一気にかきこんだもの。約30秒の出来事。

〆はもちろん紅しょをスプーン1杯サクッとお口直しにサッパリと♪
それができる男の流儀です( ・_・)キリッ
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/curry/cry_beef.html
鼻と目玉を取り外して洗いたい。
2016/12/01
もっそ朝から腹減る日あるやろ。空腹で目が覚める。昨夜の夜ご飯なに食べたっけ。ああ。竹輪一本とビールか。そら腹減るしー。
2016/11/19
松屋の冬の定番あったかメニューですか。カロリーの過剰摂取ですか。そうですか。豆腐キムチチゲにたくさんの牛肉が入ってる。さらにカルビ焼き肉もセット完了。さらに、生卵まで付属している。チゲにドボンしようと思ったけれどもぉ!!せっかくの新鮮なお卵さんなので、アツアツご飯にぶっか…
2016/10/03
すき家の牛丼♪新メヌーのアボカド牛丼を食べてみました♪アボガドかアボカドかアホガドかアホカトか迷いましたがすき家ではアボカドが正解みたいです♪筋トレ後のタンパク質と炭水化物の補給には最適ですね♪お味の方は、アボカドにスパイシーなケイジャンソースをかけ、コールスローを合せた、新しい牛丼…
2017年03月03日
中華料理 大関 名古山の麓(ふもと)
中華の大関です。名古山の南の麓です。
本日のサービス定食はあんかけ焼きそば定食でした。
サービス価格となっております。
一瞬それにしようかと考えましたが、やっぱりカレー焼きめし(スープ付き)にしました。
とおても香ばしくてスパイシーな香りがして、匂いだけで白ご飯2杯はいけそうです。
人参さんやピーマンさんなどお野菜もたっぷりで健康的ですね。ドライカレー的ですね。味は甘辛くて少スパイシーです。
ぷりっとしたエビさんも数尾入ってます。最高です。
最高と言えば、こちら大関の最高メニューは肉の細切り炒め定食です。肉のです。何の肉でしょうか?豚でしょうか。
飯のオカズとしては最高です。ガーリックが効いていてなんとも言えん旨味満点です。とにかく食べてみてください。白ご飯に合う大賞ですが、150円追加でご飯を
ごっつぁんです。なに食べても美味しい大関ですが、わたしにとっては横綱です。稀勢の里です。
※そんなことよりわたしのお財布知りませんか?昨日から無いんですぅ(;_;)
黒い革のやつ。レシートとスタンプカードでパンパンのやつ。現金は入ってない。コンニャクが2本ほど入ってたー!!!
返せーーーーっヽ(`Д´)ノ
【中華料理 大関】
姫路市車崎2丁目14−21
079-298-2933
![]() あす楽 即納 (送料無料) シリコンスチーマー ドン!ジャポネ(DON!Japonais) メトレフランセ ライススチーマー シリコンスチーマー 炊飯器 御飯 炊ける 一人暮らし ドンジャポネ |
2017年02月13日
ストライーク!カレーライース!!
ココイチのグランドマザーカレーの季節がやって参りました。
冬の風物詩ですね。おばあちゃんの味やね。

チキンカツトッピン具でねー。

特製スパイスたっぷりかけてね。
スプーンのクジ引きハズレやった(´;ω;`)
それがどうした。え?
冬の風物詩ですね。おばあちゃんの味やね。
チキンカツトッピン具でねー。
特製スパイスたっぷりかけてね。
スプーンのクジ引きハズレやった(´;ω;`)
それがどうした。え?
![]() 【メール便・送料150円】マーナ これは使える!水垢とりダスター W193 |
タグ :クソババア
2017年02月03日
あらまぁ! 喫茶アロマでランチ。 cafe AROMA de LUNCH (元塩町)(NHKの裏)(ふなこしの西)
なぜか。ズミちゃんとアロマでランチ。
アロマとは喫茶店の名前です。落ち着く喫茶店です。昔ながらの喫茶店です。もう20年ぐらい前から通っています。近年は年に1回か2回しか行ってません。近くにあれば毎日行きたいですけどね。喫茶飯もコーヒーを中心とする飲み物も大好物です。
焼きそばセット(喫茶店のソース焼きそばとライス)にしようと決意して入店したけど、ズミちゃんがオムドラ食べる言うからわたしも釣られてオムドラにしたよ。大盛りのオムドラにしたよ。

そうです。オムドラとはドライカレーを玉子焼きで優しく包んだものです。普通のオムライスは中がケチャップ味のチキンライスですが、オムドラはドライカレーを玉子焼きで優しく包んだものです。

程よいスパイシーな辛さのドラとこれまた最高の焼き加減のオムの相性はバツグンです。わたしとあなたのようです。
お漬物と高級昆布としいたけの佃煮もしっとり。

箸休めに最適格。
粕汁もいいお味。ああ、家庭のお味。

根菜とコンニャクもゴロっと大きめにカットしてあって食べごたえがしっかり。
そ、そして食後はやはり。

アロマの香り高きホットコーヒーです。
近年稀に見る可愛さのミルクピッチャーです。愛らしい。せっかくなので少しだけミルクを差して、ゆっくりかき混ぜて、よく空気を含ませてコーヒーをすすった。
ズ、ズズズーーッ!!
ごちそうさまでした。オムドラ(大)とホットコーヒーでお会計はちょうど1030円でした。
また来ます。
【アロマ】
姫路市元塩町70
アロマとは喫茶店の名前です。落ち着く喫茶店です。昔ながらの喫茶店です。もう20年ぐらい前から通っています。近年は年に1回か2回しか行ってません。近くにあれば毎日行きたいですけどね。喫茶飯もコーヒーを中心とする飲み物も大好物です。
焼きそばセット(喫茶店のソース焼きそばとライス)にしようと決意して入店したけど、ズミちゃんがオムドラ食べる言うからわたしも釣られてオムドラにしたよ。大盛りのオムドラにしたよ。
そうです。オムドラとはドライカレーを玉子焼きで優しく包んだものです。普通のオムライスは中がケチャップ味のチキンライスですが、オムドラはドライカレーを玉子焼きで優しく包んだものです。
程よいスパイシーな辛さのドラとこれまた最高の焼き加減のオムの相性はバツグンです。わたしとあなたのようです。
お漬物と高級昆布としいたけの佃煮もしっとり。
箸休めに最適格。
粕汁もいいお味。ああ、家庭のお味。
根菜とコンニャクもゴロっと大きめにカットしてあって食べごたえがしっかり。
そ、そして食後はやはり。
アロマの香り高きホットコーヒーです。
近年稀に見る可愛さのミルクピッチャーです。愛らしい。せっかくなので少しだけミルクを差して、ゆっくりかき混ぜて、よく空気を含ませてコーヒーをすすった。
ズ、ズズズーーッ!!
ごちそうさまでした。オムドラ(大)とホットコーヒーでお会計はちょうど1030円でした。
また来ます。
【アロマ】
姫路市元塩町70
2016/06/17
にほんブログ村糖質制限とかグリテンフリーが流行ってる。そんなもん知るかえ( ゚д゚)、ペッ焼きそばとライス。少し薄めの味付けの焼きそばに付属のウースターソースをこれでもかっ!?と回しかければライスに合う!!世界一合う!!あさりの味噌汁もうまい!!一品も…